Good is good

想像をカタチに、まだない価値をココから

『高速バス』甲府から新宿線予約で電源とWi-fiが完備され快適に

スポンサーリンク

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSUuNA1fb40-vilo-a9G-PYXUjHZWTXcpE6hR_kJf2Mknd6Nt6q

 

高速バスって頻繁に乗るor全く乗らないという方のどちらかではないでしょうか?!

 

僕は普段全く高速バスは乗りませんが偶然乗った新宿行きのバスにコンセントとWi-fiが搭載されていたので紹介しようと想い記事にしました。

 

この記事で書いていることはコチラ

 

今までの高速バスって『窮屈で』『遅くて』『使いにくい』といったイメージを持つ僕だったんですけど、あなたもそう思っていませんでしたか?

 

もちろん電車ほど時間に正確ではないし事故や渋滞といった事にはめっぽう弱いですが、料金が安いので今でも使っている人はたくさんいるんです。

 

『安いから不便だった』はずの高速バスですが、今は一部車両では”サービスの内容が違う”といった内容の話をしています。

 

乗車したバスの特徴

 

今回は乗車した日は、平日だったので快適でした、一方土日祭日は道路渋滞や乗車率が高くなる傾向にあるのでご注意ください。

 

 

車両は土日祭日も運行していると思いますので安心してください!

 

今回乗車した車両は『京王バス』が運行する甲府駅から新宿駅バスタ新宿)までの特急便という車両になります。

 

特急便とは、電車と同じく、止まるバス停が少ない、という特徴をもった便になります。

 

f:id:akaheru-d:20181030111731j:plain

  

この車両、足置きまでありました。。

 

甲府駅からバスタ新宿まで2時間あまりの車内ですが、今この記事もバスの車内からお届けしています。笑

  

高速バスと比べ、JR中央線の特急電車では、新型車両に順次移行しておりその中ではコンセントは常備されていますがWi-fiまでは普及していませんでした。

 

www.libertatis-imagine.com

 

高速バスなのにWi-fi設備

 

高速バスにWi-fiが付いている時代になったのに、電車にはまだまだ少ないのが残念でもあります。。

 

f:id:akaheru-d:20181030112724j:plain

 

少し見にくいですが気付かれた方は誰でも利用できるフリーWi-fiなので接続方法を紹介していきます。

 

Wi-fiは全車両に搭載されているわけではないようなので、あればラッキーと思ってください!

 

ちなみにWi-fiを使った感想はサクサク、スピードは問題はないです!

  

トンネル内や山間部でもしっかり使うことができたので嬉しいです。

 

接続画面はこの様になっており、 Wi-fiの表示はハイウェイバスとなっています。

 

f:id:akaheru-d:20181030112926j:plain

  

各座席にコンセントは当たり前か?

 

スマホ時代になってから、コンセントは多くの人が必要にしているものに感じます。

 

先日のニュースでも都心の大動脈でもある東京メトロが、普通電車でもコンセントの搭載した車両に順次移行するとの報道もありました。

 

travel.watch.impress.co.jp

 

街中にあるカフェや飲食店でもコンセント設置のお店が増えているのもその影響かなと感じました。

 

移動時間には限界はありますので『その中でどのくらい快適過ごせるのか』これからの課題になりますね。どこまで快適性を追求できるのか?乗る人がストレスなく旅をできることが求められているのではないでしょうか?

 

f:id:akaheru-d:20181030113821j:plain

 

僕は今回窓側に乗車しましたが、コンセントは座席の横に一つ。もちろん通路側にもありましたよ。

 

まとめ

 

今回僕が乗車した区間甲府新宿線という区間を運行する車両なので利用する方がいれば是非ご利用ください。

 

ただ、Wi-fiやコンセントが付いた車両に乗れるかわかりません、、、

 

傾向としてお話できるのは、山梨交通よりも京王バスの方がコンセントorWi-fiを搭載している車両は多いはずです。

 

なぜなら新しいバスが多いからですね。。

 

僕が今回使用したネット予約はコチラ

 

おすすめ記事はコチラwww.libertatis-imagine.com

www.libertatis-imagine.com