Good is good

想像をカタチに、まだない価値をココから

人間力-書評

『成功法』何かを諦めることは失敗ではなく、ぶち抜く力が足りなかった

何かを諦めた時、誰かのせいにしていませんか?! 圧倒的な行動と集中力を投下していますか?! どんなに不可能と言われるようなことでも、”ぶち抜く力”を身につけ実行することができれば『目的を達成』することができます、それも最短、最速で。 何かに失敗…

『書評』現代社会はお金持ちより、信用持ちが生き残る意味

これまでお金を稼いでいた人は間も無く、AIに仕事を取って変わられるかもしれない。 そんな時代に突入しつつある、いやもうすでに始まっているのかもしれない。 2017年はそんなことが言われ、話題になったのを今でも覚えている。 お金を稼ぐことは大切なこと…

『書評』”才能の正体”から学ぶ特別な才能など1つもないこと

君は誰かに『あの人には特別な才能がある』と一度でも思ったことがありますか?あの人は友達でも先輩でも会社の上司でも誰でもいいです。 自分にはない能力を持った人に『あの人は特別なんだ』『もともと才能があったんだ』『地アタマが良かったんだ』と妬ん…

『書評』イノベーションが起こらない日本は『天才を殺す凡人』が多いからだ

YouTube、Twitter、Facebook、TikTokなど、今に日常に使われているソーシャルメディアのほとんどは日本から生まれていない。これは紛れもない事実だ。 イノベーションが日本から生まれない理由には義務教育が深く大きく影響していると思っている。 きっとこ…

『書評』ほんやのポンチョは新しい絵本のカタチだった

芸人で絵本作家である、ハンサムこと西野亮廣さんが昨年末に発売した絵本を購入しました。 タイトルは『ほんやのポンチョ』、なんだかタイトルだけでは可愛らしさ満載です笑 彼が出版してきた絵本はこれまでの絵本とは違いました、そのため、絵本は子供が読…

『学校では教えてくれない』Daigoの文章で人を操る文章術

あなたの書いた文章(文字)からそれを読んだ人が、何かしらの行動に移す力が、文章には必要とされています。 文章には人を操る力を込めることができ、決して先天的なものではなく、努力や経験といった後天的なもので身につけることができます。 この記事で…

『メモの魔力』メモから情報を吸収し、隠された価値の可視化をする

SHOWROOM社長の前田祐二さんがタイトルに響く、熱狂する本を出してくれました。 『人生の勝算』に続いて二冊目である『メモの魔力』という本で、誰もが知っている『メモ』について前田流で熱く語っている本になります。 この記事でお話していること メモはな…

『絵本』50年前に発売した絵本が賞味期限がないように読まれる理由

子供の頃に読まれていたあの絵本は今の時代もまだ読まれています。 1968年頃の今から50年も前に初版された本が増刊を重ね150版以上されているものもから海外著者のものまで数知れず。 時代は大きくメディアにシフトして、新聞を読まなくなったりテ…

『ベスト5選』この本に出会えて良かった2018

2017年は一冊も本を読まなかった僕が2018年は何十冊も読んで大きく変化した1年になりました。 そこで、この記事ではその中からベスト5選を紹介していきます。 この記事で話ていること 本は行動を変える 自己啓発しても意味がない ベスト5選の本 …

『金持ち父さん』ラットレースいつまでやってるの?今すぐ知りたいお金の話

お金の問題に直面した事がないという人はこの記事を読む必要は全くないと思う。 でも少しでもお金に対し悩んだ事や、困った経験があったり将来に対しての不安が残っているというのであればこの先に読み進めてみてほしい。 僕がこれ本を読んだのは20代前半…

『破天荒フェニックス』サクッと読め多くに共感させられた言葉

これを読んでくださっている方の中にはこれから『破天荒フェニックス』を読もうと思っている方も何人かいるのかな?! 幼い頃から本を読むことが大嫌いだった僕でも500ページにも及ぶ本書に釘付けになった話をまとめている記事になります。 この記事で書…

『新世界』今を知ることが10年後の自分に返ってくるという話

革命のファンファーレに続く二冊目の本が新作『新世界』というキンコン西野さんが執筆したものを一気に完読することができた。 つまりそのくらい読みいってしまう。『読者を引き込むのがうまいな』と彼の言葉使いには尊敬してしまう。 もし購入を悩まれてい…

『書評』”死ぬこと以外”を読んだ時に大切に感じた3つのスタンス

今回読んだ本は数々の大ヒット作を手がけている幻冬舎の編集者でありながらオンラインサロンも運営している箕輪厚介さんが書いた『死ぬコト以外かすり傷』という本について。 死ぬこと以外かすり傷 posted with ヨメレバ 箕輪厚介 マガジンハウス 2018年08月…